SSブログ

給食の問題... [学校]

給食については、本当に困っています[ふらふら]
子どもは出された物を何の疑いもなく、口に入れる訳ですよね!
これも、市の方にはお話しています。来年、途中経過でも聞こうかと思っています。
県教育委員会でも、来春から器械を4台購入して、全公立小.中学校、県立学校、幼稚園、保育園を対象に、県北、中央、県南に調理前日までの食材を抽出して測定するそうです。

ただ、検査の方法も目的によってまちまちで、食べる前に値がわかるのには、厳密な細かい数字がでないとか、まるごと検査では正確な値がわかるけど、たべてしまった後..と言う事になるらしい[ふらふら]

ん〜!どちらがいいのか?もっとうまくできるのか?教育委員会!頼みますよ!!
何だか、今日子どもが持ち帰った「横手市学校給食だより」統合した新しいセンターを建設とか...
横手市もこれをきっかけに、安心出来る給食の提供について、よく考えてもらいたいと思います。
もしくは、心配な親に配慮する方法。

たとえば、牛乳や、お弁当の持参について、親が選択できる配慮をするなど、学校に聞き入れてもらえない事を上から、言ってもらえれば、隠れ心配している人も楽になりますよね。
牛乳については、度々ブログに名前の出てくるいおさんのブログmy life is...にも詳しく書いてあります。
彼女も色んな知識とネットワークを持っていますので、私なんかよりかなり詳しい人です[黒ハート]

それからベクレル基準、下がりましたね〜!なぜ今になって?
下がるのはいいけど、これでもまだ納得出来なくないですか?
避難の時は逆に少しずつ拡大...やってる事がおかしいと思いませんか?

なんだか、またまたもやもやして眠れないような[もうやだ~(悲しい顔)]

皆さんもそうですよね〜。 何も考えないで過ごせる日は多分死ぬまでこないんだろうな...
でも前向きに、「来るなら来い!」の精神で暗くならないように暮らしましょう!

ちょっと矛盾してますが、そんな私の生活について次に書きたいと思います[黒ハート]


                           なおこ   

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

どうなるの?改めまして ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。